YSky_channel’s blog

海外旅行、海外移住、資産運用などに関する情報を発信するブログです

スポンサーリンク

【2022年9月20日報道】Revolut(レボリュート) 今度はハッキング被害!個人情報が流出か?

アマゾン 本 ベストセラー

f:id:YSky_channel:20210904090156p:plain

この記事は、4分で読めます。

こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。

日本子会社が資金決済法に基づく業務改善命令を受けたり、親会社である英国法人の不正会計疑惑が発覚したりと、最近、悪いニュースが続いてるRevolutですが、今度は、欧州で、ハッキング被害が発生しました。

今回は、このハッキング被害に関するニュースをお伝えします。

最近のRevolutに関するニュースは、こちらもご覧ください。 

www.ysky.info

www.ysky.inf

www.ysky.info 

ニュースサイトが報道した内容

米国IT系ニュースサイト"TechCrunch”が、2022年9月20日に報道した概要は、次のとおりです。

報道の概要
  • Revolutが、ハッカーによるサイバー攻撃を受けたことを確認した。

  • Revolut の広報担当 Michael Bodansky 氏によると、「許可されていない第三者が、当社の顧客のごく一部 (0.16%) の個人データに短期間アクセスした」と語った。

  • 9 月 11 日深夜にサイバー攻撃を発見し、翌朝までにはこの攻撃を遮断することに成功した。

  • 「攻撃による影響を受けた顧客には連絡した。メールを受け取っていない顧客は影響を受けていない。」と同氏は述べた。

  • Revolut は、影響を受けた顧客の正確な数を明らかにしていないが、同社のウェブサイトによると、同社には約 2,000 万人の顧客がいることから、その0.16% である約 32,000 人の顧客に影響があったとみられる。

  • Revolutの説明では、資金にアクセスされたり盗まれたりしていない。

  • Revolutは、顧客のどの情報に不正アクセスがあったか明らかにしていないが、Reddit に投稿された影響を受けた顧客に送信されたメッセージの中では、同社は「カードの詳細、PIN、またはパスワードにはアクセスされなかった」と記載されていた。

TechCrunch(テッククランチ)は、主にIT系のスタートアップ(ベンチャー)やWebに関するニュースを配信している米国のウエッブサイトです。

Revolutは、TechCrunchの取材に対して、「この件で資金にアクセスされたり盗まれたりしたことはない」とのことです。

しかし、アクセスされたデータによっては、それらを利用して、今後、ユーザーが被害にあう可能性もあります。

Revolutはアクセスされたデータを公表していないようですが、速やかにこれらを公表すべきです。

今回のハッキング被害については、RevolutはTechCrunchをはじめ複数のメディアの取材に対しては事実を認めていますが、現在のところ、公式サイトではなにもコメントがあがっていません。

ハッキングがあったのが、9月11日ですので、それから2週間近く経過していますが、ことの重大性からみて、事実関係をすぐに記者発表を行ったり、公式サイトにコメントを掲載すべきであったと思います。

TechCrunchのニュース記事は、こちらからご覧ください。

techcrunch.com

やはりバックオフィスや管理部門の体制がなっていない?

Revolutは、最新のテクノロジーを駆使したFintechです。

それ故に、技術者中心の組織体制のせいか、バック オフィスや管理部門の体制が脆弱なように思います。

今回の件でも、Revolutのビジネスの信頼性を損ねないような重大な事件にも関わらず、ハッキング被害の事実をすぐに自ら公表しなかったのは、失態と言えます。

本来なら、すぐにその事実を公表し、お詫びの言葉とともに、今後、すみやかに調査を行い、実態を明らかにし、ハッキング被害をおこさないようシステムや体制の強化を行うというコメントを発表すべきでした。

世界で2,000万人以上のユーザーを抱える企業としては、お粗末な対応だと思います。

Revolutが今後も成長を続けるには、バックオフィスや管理部門の不可欠であることを今回の件から改めて感じました。

まとめ

今回の記事は、いかがでしたでしょうか?

今回は、米国IT系ニュースサイト"TechCrunch”が報じたRevolutのハッキング被害についてまとめました。

Revolutの説明では、この件では資金にアクセスされたり盗まれたりしたことはないとのことですが、ユーザーとしてはしばらくの間は自分のアカウントに不審なことがないか注意を払っておくべきだと思います。

Revolutには、この件については、速やかに実態を解明し、ことの顛末を公表するとともに、システムの強化、さらには、バックオフィスや管理部門の強化を図ってもらいたいです。

 
最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回の記事が良ければ、ブックマークとスターをお願いします。

また、SNSでシェアして頂けると、モチベーションが上がります。

今後も役に立つ、記事を配信していきます! 

Amazonがお得!

Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題)が30日間無料(通常月額880円)!
Amazon Music Unlimited公式サイト
Audible(聴く読書12万冊聴き放題)が30日間無料(通常月額1,500円)!
Audible公式サイト 
Kindle Unlimited(電子書籍読み放題)が30日間無料(通常月額980円)!
Kindle Unlimited公式サイト

スポンサーリンク