YSky_channel’s blog

海外旅行、海外移住、資産運用などに関する情報を発信するブログです

スポンサーリンク

【2025年2月最新】「関空ぼてぢゅう」 久々に行ってきた!プライオリティパス利用 要注意事項あり⁉

この記事は、3分で読めます。

こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。

関西国際空港にある「ぼてぢゅう」、昨年10月以来久々に訪問しました。

前回訪問時と基本変更なし

開店当初からプライオリティパス利用者の受付が、受付カウンターの右サイドでしたが、昨年8月から左サイドに移動しました。これ以外にもいくつか変更になりました。

この時点での主な変更を整理すると、以下のとおり。

  • 受付・入口が左サイドに移動
  • 入口左側にある一人席エリアが、プライオリティパス利用者専用に
  • 一人客は、一人席エリアに案内される
  • 入口右側のお土産エリアが廃止になり、代わって「全国ご当地グルメセット」利用者専用エリアに
  • 料理が出来上がったお知らせが、呼び出しベルからタッチパネルに変更
  • 専用アプリで獲得した「スコア」をプライオリティパス利用時の差額の支払いに充当できなくなった

昨年後半にかけて、プライオリティパス利用に関して様々な変更がされましたが、今回訪問した2月2日時点ではこれらに変更はありませんでした。

10月に訪問した記事は、こちらから!

www.ysky.info

「全国ご当地グルメセット」は存続

存続が懸念されていた「全国ご当地グルメセット」は、ありがたいことにまだ生き残っていました。

今回は、「全国ご当地グルメセット」にしました。

チョイスしたのは、

  • たこ焼き
  • ヨーグルト牧場スムージー ミックスベリー
  • 塩バターどら焼き

「全国ご当地グルメセット」は、こちらの記事をご覧ください。

www.ysky.info

「ヒルトンのギフト引換券」が

入口右側に変更になった、こちらの席でいただくことにしました。

袋をあけて中の商品を取り出すとき、なにか見慣れるものを発見しました。

よく見ると、ヒルトンのギフト券でした。まさかのヒルトンとのコンボ⁉

こんなのが入っていたのは初めてです。ヒルトンのブースは、ぼてぢゅうのすぐそばにあり、いつもなにかしらのキャンペーンを行っています。食事を済ませた後、さっそくヒルトンのブースへ。

すると、2,000円分の「ヒルトングランドバケーションギフト」をいただきました。ヒルトンの関連店舗での1万円以上の会計で利用できるようです。

ギフト券はスマホでの受け取りでした。

期限は3か月後末の2025年5月31日でした。

「全国ご当地グルメセット」を注文した人だけの特典なのか、関空ぼてぢゅうを利用した人が全員もらえるのか確認できていません。

年度後半の営業時間1時間延長がなくなった!

これまで関空ぼてぢゅうでは、「冬ダイヤ営業」と称して10月から3月までは営業時間を1時間延長していましたが、今回訪問した際にスタッフに確認したところ、「夏ダイヤ営業」と同様に、5時30分から21時30分(最終オーダー21時)までと言われました。

公式HPにページで確認すると、確かにそのように書かれていました。実質、「冬ダイヤ営業」がなくなったことになります。

人手不足の影響なのか?、理由は不明です。

botejyu.co.jp

プライオリティパスの公式HPには、以前の記載のままで訂正されていません。利用される場合は、ご注意ください!

https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix6d-botejyu-1946

まとめ

今回の記事は、いかがでしたでしょうか。

今回は、「関空ぼてぢゅう」の最近の様子を紹介しました。

今回メニューをみると、比較的安いものがなくなっていたり、値段もあがっているような気がしました。

プライオリティパスでカバーできる3,400円を少し超えてしまったので、スコアで支払おうとしたら、関空店では利用できないと断られました。対象外店舗があるなんてはじめて知りました。

 

今回の記事がお役に立たのなら、うれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回の記事が良ければ、ブックマークとスターをお願いします!

また、SNSでシェアして頂けると、モチベーションが上がります!

今後も役に立つ、記事を配信していきます。

Amazonがお得!

Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題)が30日間無料(通常月額1,080円)!
Amazon Music Unlimited公式サイト
Audible(聴く読書12万冊聴き放題)が30日間無料(通常月額1,500円)!
Audible公式サイト 
Kindle Unlimited(電子書籍読み放題)が30日間無料(通常月額980円)!
Kindle Unlimited公式サイト

スポンサーリンク