この記事は、4分で読めます。
こんばんわ。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。
新型コロナ感染拡大により、中止されていた「フリーシンガポールツアー」が先週から再開されました。早速、多くのトランジット客が申し込んでいるようで、いずれのツアーも満員だそうです。
そこで、今回は、再開された、チャンギ国際空港の「フリーシンガポールツアー」をご紹介します。
フリーシンガポールツアーとは
「フリーシンガポールツアー」は、シンガポールチャンギ国際空港で乗り継ぎをする人が無料で参加できるツアーです。チャンギ空港グループ(CAG)、シンガポール航空(SIA)、シンガポール政府観光局(STB)が共同で開催しています。
このツアーは、1987年に始まり、2019年には8万人以上が利用しました。新型コロナ感染拡大のため、2020年3月21日から中止となっていました。
しかし、先週4月3日、3年間の中断を経てツアーを再開されました。
パンデミック前には、「市内観光」、「 歴史遺産」、「ジュエル」の3種類のツアーでしたが、再開後は、新たに「チャンギ地区」を加え、4種類のツアーになりました。
各ツアーには観光スポットに加え、Our Tampines Hubの屋上のエコ・コミュニティ・ガーデンなどサステナビリティへの取組みの紹介も盛り込まれています。
参加資格は、①チャンギ国際空港で乗り継ぎををする乗客、②乗り継ぎ時間が 5時間30分以上 24 時間未満であり、フライト スケジュールがツアー タイミングに適合していることです。
ツアーは毎日開催で各2.5時間。現在は、3つのツアーが一日1回だけだが、今後、漸次一日9回まで増える予定です。
予約はチャンギ空港のホームページで受付けています。
コロナ前には、どのツアーも1日複数回用意されていましたが、現在は、それぞれ11日当たり1回開催されます。ですので、現在どのツアーも混み合っており、参加希望者は予約を必ず入れておきましょう。
今回のチャンギ🇸🇬トランジット、一番楽しみにしていた無料ツアー。なんと当日尋ねたら既に全ツアー満席😢前回訪問時参加した際はサラッと参加できたけど、今はオンライン事前予約必須の状況らしい。街中、遺産、Jewelなどのテーマ別約2.5時間ツアーがある(トランジット5.5時間以上ある方対象)。 pic.twitter.com/GSl7t3j6nW
— mayu🗺バリ島1期@ノマドニア (@mayu33_world) 2023年4月7日
各コースの紹介
■市内観光ツアー
[ツアー時間]
1200~14:30 ※フライト出発時刻が16:30以降の人が対象
[コース]
市庁舎⇒シビックディストリクト⇒ジュビリーブリッジ⇒マーライオン公園(30分間下車)⇒ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(30分間下車)⇒マリーナベイサンズ
予約はこちらから
■ジュエルツアー
[ツアー時間]
1100~13:30 ※フライト出発時刻が15:30以降の人が対象
[コース]
資生堂フォレスト・バレー⇒HSBC レインボルテックス⇒キャノピーパーク⇒チャンギ エクスペリエンス・スタジオ(コース中、試食あり)
予約はこちらから
■歴史遺産ツアー(2023年6月から開始)
未定 ※現在予約はできない
[コース]
マリーナベイ⇒セントラル・ビジネス地区⇒チャイナタウン(30分間下車)⇒シンガポール川⇒ブギス地区⇒カンポングラム(30分間下車)
予約はこちらから
■チャンギ地区ツアー
[ツアー時間]
9:00~11:30 ※フライト出発時刻が13:30以降の人が対象
[コース]
⇒タンピネス・セントラルパーク(30分間下車)⇒タンピネス・ハブ⇒チャンギ・チャペル&ミュージアム⇒チャンギ・ビレッジ⇒チャンギ・ビーチ・パーク
予約はこちらから
参加する際の注意点
参加する際の注意点は、次のとおりです。
- 事前予約をしておく。
- パスポート、搭乗券、有効な入国ビザ、ツアー予約確認書が必要。
- ツアーのガイドは、すべて英語で行われる。
- キャリーケースを持っての参加は「不可」
まとめ
今回の記事は、いかがでしたでしょうか?
今回は、再開された、チャンギ国際空港の「フリーシンガポールツアー」をご紹介しました。時間がある旅行ができる人なら、あえてシンガポールを経由し、こうしたツアーに参加するのもいいのではないでしょうか。
今回の記事のまとめは、つぎのとおりです。
(今回の記事のまとめ)
- 2020年3月21日から中止となっていた、フリーシンガポールツアーが先週4月3日から再開された。
- 現在。3種類のツアー(無料)があり、いずれも1日1回開催。
- フライト出発時刻が、ツアー終了時間後2時間以上の間隔がある便に搭乗する人が対象。
- いずれのツアーも混みあっており、事前予約が必須。
- 参加には、パスポート、搭乗券、有効な入国ビザ、ツアー予約確認書が必要。
- ツアーのガイドは、すべて英語で行われる。
- キャリーケースを持っての参加は「不可」
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回の記事が良ければ、ブックマークとスターをお願いします。
また、SNSでシェアして頂けると、モチベーションが上がります。
今後も役に立つ、記事を配信していきます!
Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題)が30日間無料(通常月額880円)!
Amazon Music Unlimited公式サイト
Audible(聴く読書12万冊聴き放題)が30日間無料(通常月額1,500円)!
Audible公式サイト
Kindle Unlimited(電子書籍読み放題)が30日間無料(通常月額980円)!
Kindle Unlimited公式サイト