YSky_channel’s blog

海外旅行、海外移住、海外資産運用などに関する情報を発信するブログです

コロナ収束後にすぐに行きたい外国シリーズ!第1弾「台湾」 ワクチンに対するお礼 かわいい少女のメッセージビデオも紹介

アマゾン 本 ベストセラー

f:id:YSky_channel:20210605214933p:plain

この記事は、2分で読めます。

こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。

ワクチン接種率がようやく10%に到達し、感染者数も減少傾向にありますが、まだまだ海外旅行に行けるには程遠い状態です。

しかし、そんな時だからこそ、コロナ収束したらすぐに行ってみたい国はどこかを考えてみるものいいかと思います。

そこで、今回の記事では、台湾をとりあげ、台湾の基本情報、おすすめ観光スポットのの現状、コロナ後に完成した新しいスポットなどについてまとめました。

まだ台湾に旅行されたことのない方は、こちらの記事をご覧ください。 

www.ysky.info

 

 

台湾の基本情報

ますは、台湾がどういうところなのか、復習するため、基本情報を確認します。

面積:36,190 km2(九州とほぼ同じ

人口:2,359.0 万人(日本の1/5ほど)

民族:漢民族(96.7%)、台湾原住民(2.3%)

言語: 中国語(台湾では「台湾華語」と呼ばれ公用語とされている)・台湾語・客家語・原住民諸語。

(南部では台湾語の使用率が高い-台湾語と中国語はかなり違う)  

漢字表記は「繁体字」と呼ばれる字体を使用。歴史:

  • 南太平洋系などの民族が古くから住み着いていたが、17世紀になって、オランダが南部に、スペインが北部に拠点を築いた。
  • オランダがスペインを撃退し支配するが、鄭一族がオランダ勢力を追い出し、鄭一族の統治に移った。
  • これを清が倒し、自国の領土に組み込んだ。日清戦争で日本が台湾西方の澎湖(ほうこ)列島を占領。
  • 1895年の下関条約で日本への台湾・澎湖列島の割譲が決まり、半世紀に及ぶ植民地時代が始まる。
  • 第2次大戦の敗戦で日本が撤退した後、国民党が率いる中華民国政府の支配下に入った。これによって続々と大陸から来た人々(外省人)と、元からの住民(本省人)の間に溝が深まり、1947年2月28日から続いた政権と住民の衝突(二・二八事件)で多数の住民が犠牲になった。
  • 1949年、大陸の内戦の末、共産党が中華人民共和国の成立を宣言。中華民国政府は台北に首都を移し、数百万人が台湾に逃れた。
  • 中華民国政府は、1971年までは国際連合安全保障理事会常任理事国として国際社会に大きな影響を与えていたが、アルバニア決議により、常任理事国の座が中華人民共和国に変更された。
  • 日本は1972年の日中共同声明により中華人民共和国政府を「中国の唯一の合法政府」と承認して国交を樹立したことに伴い、中華民国政府(台湾当局)との国交を断絶した。
  • しかし、その後も、日本側の日本台湾交流協会(旧・財団法人交流協会)と台湾側の台湾日本関係協会(旧:亜東関係協会)を窓口機関とした非公式折衝により、両国間の協力関係は継続されている。
  • 2011年の東日本大震災では、台湾政府は世界のなかでもいち早く支援を表明。被災地に援助隊を派遣や義援金を贈った。民間から多くの支援があつまり、義援金は、2014年12月31日までに総額253億円にまで達したと言われている。
  • 2021年3月、中国政府による台湾産パイナップルの輸入を禁止したため、パイナップル農家が窮地に立たされたが、日本国内各地で台湾農家を支援するためパイナップルの購入が行われた。また、2021年6月、日本政府は、新型コロナワクチンが不足している台湾にワクチン124万回分を無償提供した。

時差:ー1時間(同じ中華系の香港やシンガポールと同じ)

為替レート:1台湾ドル=3.97631 円(2021.6.4現在)

電源コンセント:Aタイプ(日本と同じ)

 

観光スポットの現状

世界の中でも最も感染を制御できていた台湾ですが、先月、イギリス人パイロットが変異株を発症したのを契機に、一気に市中感染が広がりました。

毎日3,000人以上の感染者が出ています。

5月から始まった「警戒レベル3」は、現在も継続されています。

そうした中、日本人がよく知っている観光スポットも、外国人はもとより、地元台湾人たちもほとんど訪れることがなくりなり、閑古鳥が鳴いている状態です。

九份

夜になるとライトアップは、今もされているようですが、ほとんど人は歩いていない状況です。

人が行き交うのも大変な場所というイメージを持つ日本人にとっては、衝撃的です。 

士林夜市

多くのお店は、閉店状態。やっているお店もデリバリーが中心。夜市のなかはバイクだけが走っている状態のようです。 

 

コロナ後にオープンした新しいスポットなど

コロナ感染拡大にオープンした新しいスポットをいくつか紹介します。 

国立台湾博物館 鉄道部園区鉄道  

台北駅周辺、旧市街の「城中」と呼ばれるエリアには、2020年7月に、ギリシャ復古様式とバロック調を融合させた外観と内装が優美な「台湾博物館鉄道部園区(鉄道部パーク)」(写真)がオープンしました。

台湾の鉄道の歴史や仕組みを楽しく学べる施設があり、鉄道に興味のある方にもおすすめです。 

台中MRTグリーンライン

台湾第2の都市、台中は、カラフルな絵が描かれた虹の村や、昔の眼科をリノベした人気のスイーツショップ「宮原眼科」などの話題の観光スポットがあり、年々人気が高まっています。

その台中で、2021年4月25日に、台中MRTグリーンラインが開業しました。

台中MRTは、全長16.71Kmで、MRT高鉄台中駅からMRT北屯総駅まで18駅を結び、MRT高鉄台中駅では台湾高速鉄道と、MRT大慶駅、MRT松竹駅では、台鉄とも接続され、乗り継ぎができます。(台鉄台中駅とは接続していません。)

利用方法は、台北MRTと同じくICカードの悠遊カード(EasyCard)やiPASSが使えます。 

HOLO PARK 映像塩テイ光禹浮空劇院生活廣場

台湾南部の高雄市では、2021年4月に「HOLO PARK 映像塩テイ光禹浮空劇院生活廣場」がオープンしました。

1960年代の高雄の街並みを再現し、台湾初の7D映画館、レトロ感満載の商店街などがある魅力的な新スポットで、昔の台湾の雰囲気を感じることができます。 

2022年台湾ランタンフェスティバル(高雄)

 その高雄市では、台湾で毎年2月に場所を変えて開催される光の祭典「台湾ランタンフェスティバル」が2022年に開催されます。

メイン会場は、高雄のシンボルである愛河が高雄港に流れ込む河口付近の高雄流行音楽センター周辺や、衛武営国家芸術文化センターがある大型芸術施設周辺の2つのエリアです。

 

まとめ

今回の記事は、いかがでしたでしょうか?

ワクチンの無償提供に対しては、多くの台湾の方に感謝していただいているようです。

台湾の友人から、お礼の目メッセージがSNSで届きました。

そんな友人の一人から、台湾人の女の子からの日本語での感謝のメッセージのyoutubeビデオをシェアーしてもらいました。

是非ご覧ください。


www.youtube.com

 

一刻も早く、台湾に旅行に行けるようになり、九分がコロナ前のように多くの日本人で賑わうようになることを心から祈っています。

f:id:YSky_channel:20210605210916j:plain

台湾について、こちらの記事もご覧ください。 

 www.ysky.info  

www.ysky.info 

www.ysky.info  

www.ysky.info

 


最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回の記事が良ければ、ブックマークとスターをお願いします。

また、SNSでシェアして頂けると、モチベーションが上がります。

今後も役に立つ、記事を配信していきます!