おもしろ情報
新型コロナウイルスが中国で猛威をふるい、国内でのマスク不足が深刻化しています。 1枚1,000円以上の高値で売買されたり、強奪があったりと大変な状況になっています。 そんな中、中国では創意工夫溢れる手作りマスクがTwitterで紹介されています。 今回は…
このお店をご存じでしょうか。 「前回のブログで紹介してあった中国の『メイソウ』だろう。『ダイソーと無印良品とユニクロを足して三で割った雑貨店』と揶揄されている中国の雑貨チェーンの・・・」と思われた方、もう一度よく写真をご覧ください。「ユビソ…
写真のお店ご存じでしょうか。 ユニクロのようなロゴマーク。無印良品のような店舗の雰囲気。売っている商品は、ダイソーのような低価格の日用雑貨。 これは、「ダイソーと無印良品とユニクロを足して三で割った雑貨店」と揶揄されている中国の雑貨チェーン「名…
2020年も、世界の大都市では花火大会やコンサートなどのカウントダウンイベントが行われました。 ニューヨーク、ロンドン、シドニー、ドバイ、台湾、シンガポール、香港の7都市についてYoutube動画で振り返ってみます。 歴史が古い ニューヨーク・マンハッ…
年末年始は海外で過ごしたい。でも場所は決まっていないという方。世界的に有名なカウントダウンイベントに参加してみるというのはいかがでしょうか。 世界の大都市では、花火大会やコンサートなどのカウントダウンイベントが行われ、一年で最も盛大なお祝い…
台湾に行った日本人なら、一度は食べたことがある、台湾の名店・鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包。 しかし、地元台湾人は「値段が高い。もっと安くて美味しい店あるよ」と思っている人が多いです。 鼎泰豊は、2020年ミシュランビブグルマンに選ばれまし…
北京や上海、中国本土に旅行に行ってどこで食事をするか。悩みませんか。 台湾や香港ならグーグルマップが使えるので、地元の人気店を簡単に検索してみつけることができます。中国本土では、グーグルのサービスが使えませんから、捜すのに一苦労します。 そ…
皆さんは、海外旅行を行く前に、どうやって情報収集しますか? 旅行本や雑誌。最近では、ネットから情報収集される方も多いと思います。 なかでも、Youtubeには、旅行者や現地在住者のYoutuberたちが凄まじい数の海外旅行関連の動画をアップしています。 そ…